上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
雨ですね~。嫌ですね~。
かんちです。こんばんワンツー!
今日は朝から事務的作業をして、その後梅田へ~。
一人で大好きな某電気屋をうろちょろした後、moji子と合流してランチ。

パンは食べ放題。シーフードグラタンおいしかった~。
夕方地元に戻って、仲良いパートさんファミリーとバイトの後輩と映画へ。
その後、まわる寿司を食べて帰ってきました。スシ王子の宣伝がすごかったな(笑)
今日は子供たちとはしゃぎまくったから、疲れました。早く寝たい~。
続きは、映画の感想でーす。
映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」この映画は特に観たかったわけでもなく、誘われたので、期待せずにいったのですが。
めっちゃおもしろかったーヾ(*´∀`*)ノ゛CGがすごいのはあんまり好きじゃないんやけど、おもしろかったよー!
あのヨロイグマが戦うとこなんてすごかったわ。めっちゃドキドキした。
最後の魔女達がいっぱい出てきて、オオカミ引き連れてる奴らと戦うシーンも。すごいね!
魔女なのになぜ弓矢?ってなところもあったけど(笑)、ハリポタ同様テンション上がったなぁ。こういう映画って、物語の展開していくスピードに慣れたら、ほんとおもしろいですよね。
ダイモンもね、予告であんまよくわかってなかったんやけど、本編でよくわかりました。
唯一気になるとこがあるとするなら、ダストがどうのこうのっていう話。
まぁ次回作でもっと詳しくわかるんやろうけどね。あのお父さんは何を研究してるんかなぁ。
話が強引やったり、ライラが勇敢すぎたり、ちょっとペースに追いつけないとこもあったけど、それが気にならないくらい次回作が楽しみになりました。
もうひとつの世界、うちらが知ってる世界っていうのが楽しみですね!
全部で3部作らしいので、また観にいきたいと思いました。
スポンサーサイト
- エンタメ
-
-
| comment:0